2013年11月10日
アトール 夏の釣果報告
今年の夏は石垣島新空港開港の効果も手伝って、なかなか忙しい日々でした。なので自分の釣りはほとんど出来ていませんが、たまにはお客さんと一緒に竿を振らせてもらい魚と遊んでいます。
つきましては、アトールのモニターとしてのお仕事がさっぱりな状況なのでお叱りを受ける前に少しだけ釣果報告させてください。笑

まずはアーダ86でカスミアジ。いつ見ても色鮮やかな魅力的な魚ですね。アーダ86はシンキングミノーですが沈下速度がm/3秒ほどと遅く、シャローエリアでも根掛かりが少なく初心者の方でも釣果が出ること間違いなし。非常に扱いやすいルアーです。水深3m以上の場所ではもう少し沈下速度の早いグラバーがオススメ。
この夏ハマったのは今更ですがヨレヨレ。シーバスでは誰もが知っている鉄板ルアーですが、こちら南西諸島のリーフでも鉄板で使えます。

水温が高い夏の魚は食い気が渋くなかなか追ってきません。そこで根回りをトゥイッチ&フォールで食わすのですが、ヨレヨレの早い沈下速度がリーフの珊瑚礁エリアは効率良く探れます。特にサイズの小さいヨレヨレミニが好釣果でした。

こちらはヨレヨレミニでヒットしたオニヒラアジ。追われていたベイトのサイズとマッチザベイトだったのでしょう。フックが心配だったので慎重にファイトしましたが問題ナシでした。これはトゥイッチ&フォールで食いましたが、ナブラ打ち込みなどはロッド直立早巻きの水飛沫も効果大。
こちらはヨレヨレミニで手の平サイズのミニタマン。

可愛過ぎますが、こんなんでもいっちょ前に引きます。さすがタマン。
スーサンでタマン。50㎝もなかったけどタマンはいつでも嬉しい一本です。

スローシンキングミノーのスーサンはトゥイッチさせると不規則な動きを見せ、素直な動きのアーダで反応しないときはスーサンでって感じのローテーションで良く使います。初心者の人でも扱いやすいし、夏の渋いときに超オススメです!
こちらはバス用ルアー、ブースターブレード77でなぜかルアーカラーと同色のホワイトマングローブジャック。たまたまですがレアです。

このルアーのアクションはただ巻き&ポーズか、ロッドを立てて早巻きのトップ使用としても効きます。
以上、簡単ですが夏のアトールルアー釣果報告でした。
もっと釣らないと契約打ち切りか。。。汗
そして夏の、って秋冬はあるのか・・・・!?
まあ、あれば報告します(^^;)
しかも夏の攻略なら夏の間に報告しろって!?
そりゃそうだ…来年に役立ててくださいませ。。。
そして現在、アトールのルアービルダー田中社長と秘密のプロジェクトが始動しております。秘密を公開できるのはまだ来年あたりになるかと思いますがお楽しみに。というか私が一番楽しみだったりしていますが。笑
カヤックフィッシング&アウトドアアクティビティ専門店
OUTDOOR GUIDE SERVICE REDHEAD石垣島
つきましては、アトールのモニターとしてのお仕事がさっぱりな状況なのでお叱りを受ける前に少しだけ釣果報告させてください。笑
まずはアーダ86でカスミアジ。いつ見ても色鮮やかな魅力的な魚ですね。アーダ86はシンキングミノーですが沈下速度がm/3秒ほどと遅く、シャローエリアでも根掛かりが少なく初心者の方でも釣果が出ること間違いなし。非常に扱いやすいルアーです。水深3m以上の場所ではもう少し沈下速度の早いグラバーがオススメ。
この夏ハマったのは今更ですがヨレヨレ。シーバスでは誰もが知っている鉄板ルアーですが、こちら南西諸島のリーフでも鉄板で使えます。
水温が高い夏の魚は食い気が渋くなかなか追ってきません。そこで根回りをトゥイッチ&フォールで食わすのですが、ヨレヨレの早い沈下速度がリーフの珊瑚礁エリアは効率良く探れます。特にサイズの小さいヨレヨレミニが好釣果でした。
こちらはヨレヨレミニでヒットしたオニヒラアジ。追われていたベイトのサイズとマッチザベイトだったのでしょう。フックが心配だったので慎重にファイトしましたが問題ナシでした。これはトゥイッチ&フォールで食いましたが、ナブラ打ち込みなどはロッド直立早巻きの水飛沫も効果大。
こちらはヨレヨレミニで手の平サイズのミニタマン。
可愛過ぎますが、こんなんでもいっちょ前に引きます。さすがタマン。
スーサンでタマン。50㎝もなかったけどタマンはいつでも嬉しい一本です。
スローシンキングミノーのスーサンはトゥイッチさせると不規則な動きを見せ、素直な動きのアーダで反応しないときはスーサンでって感じのローテーションで良く使います。初心者の人でも扱いやすいし、夏の渋いときに超オススメです!
こちらはバス用ルアー、ブースターブレード77でなぜかルアーカラーと同色のホワイトマングローブジャック。たまたまですがレアです。
このルアーのアクションはただ巻き&ポーズか、ロッドを立てて早巻きのトップ使用としても効きます。
以上、簡単ですが夏のアトールルアー釣果報告でした。
もっと釣らないと契約打ち切りか。。。汗
そして夏の、って秋冬はあるのか・・・・!?
まあ、あれば報告します(^^;)
しかも夏の攻略なら夏の間に報告しろって!?
そりゃそうだ…来年に役立ててくださいませ。。。
そして現在、アトールのルアービルダー田中社長と秘密のプロジェクトが始動しております。秘密を公開できるのはまだ来年あたりになるかと思いますがお楽しみに。というか私が一番楽しみだったりしていますが。笑
カヤックフィッシング&アウトドアアクティビティ専門店
OUTDOOR GUIDE SERVICE REDHEAD石垣島
Posted by RED HEAD at 00:34│Comments(0)
│カヤックフィッシング