2015年12月11日

ロクスノ

このたび有難いことに、クライミング雑誌「ロック&スノー」2015年冬号vol.70に石垣島ボルダーの開拓の経緯やエリア紹介の記事、写真を掲載していただきました。興味のある方はぜひご覧になってください。
残念ながら石垣島の本屋には売ってないのでネットでお取り寄せを。

ロクスノ
ロクスノ

記事にも書きましたが、正直もう少しエリアの詳細などを公表したところでしたが駐車場問題やアプローチの目印も明記するのが難しい為、簡単な記事になってしまっていることをご理解ください。実際登りに来られた方には地図を見ながら口頭で教えたり、事前にメールでトポを送ったりといった形でお伝えしているので遠慮なくお問い合わせください。


約10年前に沖縄本島出身の池原氏によって始まった石垣島の岩場開拓。池原氏が滞在した二年間の間にボルダリングのボの字からすべて教えてもらった私がその後引き継いだ形で開拓を進め、岩仲間が増えたり減ったり、時には島にクライマーが私だけになった時期もあったりしました。さらにクライミングを始めた頃に脱臼をしてしまい、それが癖になってしまって今では登る事さえままならないのですが、せっかくここまで開拓してきたのだから残していこうと続けてきた結果、ついにロクスノまで辿り着いたんだなぁ、と大変感慨深いものがあります。継続は力なりですね。

もちろんこれからも開拓は進めていきます。最近見つけて今回載せるのが間に合わなった新しい岩場もあるのでいずれ公開できればと思います。

また、これを機に島にもクライマーが増えたら嬉しいので興味のある方は気軽にお問い合わせください。

RED HEAD石垣島
赤木 宏介




同じカテゴリー(ボルダリング)の記事
今日はボルダリング
今日はボルダリング(2011-10-01 14:21)


Posted by RED HEAD at 21:49│Comments(0)ボルダリング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。