てぃーだブログ › Outdoor Guide Service RED HEAD石垣島 › ボルダリング › 驚きのビッグゲスト!

2014年05月02日

驚きのビッグゲスト!

先日、目を疑うまさかのメールが届きました。



「明日から石垣島に旅行に行くので岩場を教えてください。

                          平山ユージ 」


ん?平山ユージ!? 嘘だろ?

驚きのビッグゲスト!
ホンモノ~!!!!


クライミングをしない人でも知ってる人は多いと思いますが、クライミング界のパイオニアであり、いまなお第一線をリードし続ける日本屈指のプロフリークライマー、世界の平山ユージさんがやってきたのです!

南端の小さな石垣島でボルダリングを少々かじっている程度の私にとっては雲の上の存在。まさに神様。そんな方をご案内するなんて光栄どころの話じゃないんです。いやぁ思い出すだけでも興奮冷めやらぬです。


当日、ご案内した岩場は二ヶ所。
まず午前中は干潮時にしか入れない久宇良エリアへ。


まさか石垣島で生でユージさんの登りが見れるとは…感激の嵐!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
グレードの難易度など関係なく、とにかく楽しそうに登るユージさん。


驚きのビッグゲスト!
いろんな岩を触って、裸足で登ったり、サンダルで登ったり。
驚きのビッグゲスト!
そんな中、今後の可能性を見出せるアドバイスも頂いたり。
なにもかもが貴重な体験でした。


置き土産に課題も何本か設定してくれました。
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
1~3Qラインを三本ほど。作ってくれた課題達、大事にしていきます!


そして午後は前人未到の石垣島最難ボルダー、崎枝にあるクジラ岩へ。
驚きのビッグゲスト!
予想以上に難しいそうだなぁ~! と、嬉しそうなユージさん。


驚きのビッグゲスト!
ラインを設定して使えるホールドを探してチョークアップしていく。
驚きのビッグゲスト!

驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!
驚きのビッグゲスト!

ひとつひとつムーヴをバラしながら繋げていきましたが、さすがに時間が足りず。これは宿題にして帰ろう!と今後のプロジェクトの一つになったようです。
驚きのビッグゲスト!
グレードは4~5段はありそうだ、との事!

驚きのビッグゲスト!
ご一緒だった奥様も石垣島をとても気に入ってくれたようなので、また足を運んでくれそうです。次回、このプロジェクトが完成するのか非常に楽しみです!


記念のツーショットにサインまで頂いちゃって。。。
驚きのビッグゲスト!
とにかく夢のような贅沢な一日でした。



私の故郷埼玉県にある平山ユージさんの国内最大級クライミングジム
「Base Camp」

帰郷したら訪ねてみよう。




カヤックフィッシング&アウトドアアクティビティ専門店
OUTDOOR GUIDE SERVICE REDHEAD



同じカテゴリー(ボルダリング)の記事
ロクスノ
ロクスノ(2015-12-11 21:49)

今日はボルダリング
今日はボルダリング(2011-10-01 14:21)


Posted by RED HEAD at 22:47│Comments(2)ボルダリング
この記事へのコメント
平山ユージさんが来島されていたとは!
登りを間近で見ることができてうらやましいです。

私も何年か前にI原さんと石垣の岩場探索しましたが、これほど多く眠っていたとは知りませんでした。宮古はだいたい開拓したのですが。

最近機内誌でみて、石垣に行く際はぜひRED HEADさんに寄らせていただこうと思いました。

本島(主として具志頭や読谷)で登っています。
よろしかったらこちらをのぞいてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/kijijojo
Posted by kijijojo at 2014年05月15日 22:42
kijijojoさん

どうもはじめまして!
コメントいま見ました(^0^;)
放置気味でスイマセン…。

以前からkijijojoさんのブログは拝見させて頂いてました。まさかI原さんとお知り合いだったとは驚きです。

今後とも宜しくお願いします!
Posted by RED HEADRED HEAD at 2014年05月22日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。